職場実習

2010年 職場実習

2010年(平成22年)8月4・5・6・10日【高等養護学校2年生】

河合町立図書館

澤山 雅哉さん
岡井 康徳 河合町長
藤岡 和成 教育長

●職場実習の御礼
池口 敬正 県立高等養護学校 校長
澤山 裕美 県立高等養護学校 PTA副会長
澤山 雅哉 県立高等養護学校 実習生(2年)
辻  善文 県立高等養護学校 進路部長
赤川 義之(ならチャレンジド理事長) 県立高等養護学校 学校評議員

2010年(平成22年)8月5・6日【高等養護学校3年生】

川西町立中央体育館 夏まつり

上田直朗町長 松本副町長 森杉教育長

●職場実習の御礼
池口 敬正 県立高等養護学校 校長
辻  広子 県立高等養護学校 PTA会長
 
辻  善文 県立高等養護学校 進路部長
赤川 義之(ならチャレンジド理事長) 県立高等養護学校 学校評議員

2010年(平成22年)8月8日【高等養護学校3年生】

天理市 夏まつり


 

2010年(平成22年)8月10〜12日【高等養護学校3年生】

猿沢荘 フロント

下田康平さん 「お気をつけて行ってらっしゃい」とお客さまを元気に送り出す。

順序よく丁寧に仕事ができている

岡田高男 副支配人

緊張したけど、あいさつはいつもしているので自然にできる。

下田康平さん

2010年(平成22年)8月11・12日【高等養護学校3年生】

ハローワーク下市 パソコン・事務


【川崎恭輔さんの実習記録】下市公共職業安定所 板倉美恵子

実習までに高等養護学校の生徒さんとはきいていましたが、どのような障害をもっているのかきいていませんでした。話していても普通の高校生と何も変わらず、実習を終えるまで障害者であることを全く感じさせない働きぶりでした。
実習はH22年8月11,12日の2日間で、主に事務関係の作業で、印刷機を使って「求人情報」を刷ってもらったり、郵送物の重さを量ったり、印字して送料の計算をしたり、大量の古紙やダンボールを梱包して回収に出したり、いろいろな種類の作業をしていただきました。
自薦にこちらでも仕事の用意はしておいたのですが、どんどんはかどるのでうれしいやら、あわてるやら。ただ高校生らしくはつらつと、かつ素直に指導をきいてくれて、とても気持ちよく自習の2日間を過ごせました。
こんなこともありました。2日目の朝、川崎君から「体調不良で遅れます」と連絡がありました。心配しながら待っていたところ、彼は雨でずぶぬれになって「すいません!」と言いながら入って来ました。びっくりして「傘は?」と聞くと、「少しでも早く着こうと走ってきました」というのです。その時私は、彼はどこで働いてもやっていける人だと感心し、また安心したものです。
川崎君、社会に出てからもわからない時や困ったときは遠慮なく誰かにきけば大丈夫!
ハローワーク下市が応援しています!

2010年(平成22年)8月12・13日【高等養護学校3年生】

三郷町立図書館 本の貸し出し、返却等 

森宏範 三郷町長
山野一明 教育長(右)

●職場実習の御礼
池口 敬正 県立高等養護学校 校長
竹村あき子 県立高等養護学校 PTA副会長
辻  善文 県立高等養護学校 進路指導部長
赤川 義之(ならチャレンジド理事長) 県立高等養護学校 学校評議員

K君の実習記録

 当図書館では、従前から地元中学生の職場体験やインターンシップによる大学生を受け入れていましたが、養護学校の生徒さんは初めてだったことから、少し不安がありました。
 職場体験実習は、平成22年8月12日と13日の2日間、両日とも午前9時30分から午後3時まで、窓口カウンターで返却処理や図書の配架作業などをしてもらいました。
 K君は、図書館の窓口に立って、利用者に接するのは初めてだと思いますが、積極的に挨拶をするなど、とてもいい感じでした。
 図書の返却処理と配架作業を中心にしてもらいましたが、職員の2回程度の指導で、その後は一人でできるようになり、又、返却された図書がある程度の量になると、自ら配架作業を行うなど、仕事に対する意欲がうかがえ好感がもちました。
 2日目には、図書館の業務に慣れてきた様子だったので、当初、予定していなかった貸出作業もしてもらいましたが、利用者が目の前で待っている状況での作業であることから緊張する度合いが高く疲れた様子でした。
 この度の実習体験は1日あたり4時間30分でしたが、K君には適切な時間数であったと思います。
 K君は、社会に出ても立派にやっていけると思いますので、がんばっていただきたいと思います。
 困った時やわからないことがあったら、先輩や同僚にすぐ聞いたり相談すれば大丈夫です。三郷町立図書館の職員が応援しています!!

三郷町立図書館 館長 西村一夫