活動日記  

県・県教育委員会・ならチャレンジドの恊働事業「地域社会で生きる!」特別支援生徒の社会参加および就労支援

活動日誌 2024年 8月

2024年8月4日

阪田拓紀さんのレポート

~ひまわり8月例会~
●2024年8月4日 ●内膳町自治会館すみれホール 【レポート】阪田拓紀さん(21歳、春日大社、県立高等養護学校卒)
東裕万さん(春日大社管理部主事)
【参加】ひまわりメンバー12名





阪田拓紀さんは仕事、趣味、将来の夢について報告しました。
早く生まれて病院に1か月ほどいて、体はとても小さくて運動が苦手でした。
地元奈良市の幼稚園、飛鳥小学校、飛鳥中学校から高等養護学校へ行きました。話すのが苦手でしたが、友だちがたくさんできたのがうれしかったです。陸上部に入り、運動が得意になったことは大きなことです。高円分教室では好きな絵を描けたのもうれしかったです。
春日大社では毎日、外回りの落ち葉清掃です。お盆、おんまつり、年末年始、節分などは春日大社のおまつり(神事)の準備があり、とても忙しく大変です。9時~17時、時給で働いています。休みはシフトにより月7回です。仕事は1年中あり、誰かが毎日働いています。お供えの果物、野菜、こんぶ、お酒などのおさがりをいただけます。JWマリオットでの新年会、山形への職員旅行もあり、楽しみにしています。
小さいころから興味のあることをいろいろやってきました。
春日大社おんまつりの子供大名行列へは幼稚園の頃から参加しています。ピアノは幼稚園からはじめ今も続けており、発表会で演奏もしています。絵を描いたりモノづくりも大好きです。家は農業をしているので、田植え機、稲刈り機に乗り手伝いをしています。高等養護学校から走るのが得意となったので、奈良マラソンに出場し4時間17分41秒で完走しました。大阪のロケットマラソンへも出場しています。
家族のため自分のため、今、運転免許を取りに行っています。学科が難しいです。免許が取れれば、自分のお金で日産サクラ(電気自動車)を買おうと思っています。
「逃げずにがんばり続ければ失敗してもやりたいことは実現できる」と思っています。
将来の夢は2つあります。「ピアノの先生になり ピアノを教えたい!」「アメリカ、ハワイ、北欧など世界のマラソンに出たい!」
 東裕万さん(春日大社管理部主事)は、阪田さんの仕事ぶりをほめる報告でした。
阪田くんはとても真面目でコツコツと仕事をするので職員は喜んでいます。年配の方がほとんどです。阪田くんは携帯電話で顔写真を撮影しアプリを使って若いころ、あるいは何年後の顔を見せてくれ、現場の雰囲気を和ませてくれています。
無理をせず、しんどいことがあれば相談をしてほしいです。夢はかなえるものなので、私は阪田くんを応援します。
また東さんは春日大社について詳しく説明され、参加者はとても勉強になりました。
 ひまわりメンバー3名、家族、支援者3名は感想を話し、その後、だるま落としゲームをして交流を深めました。

NPO法人ならチャレンジド