活動日記  

県・県教育委員会・ならチャレンジドの恊働事業「地域社会で生きる!」特別支援生徒の社会参加および就労支援

活動日誌 2025年 10月

2025年10月2日

上村崇京田辺市長 表敬訪問

~第45回全国アビリンピック(愛知県)出場選手~
●2025年10月2日 ●京田辺市役所
【訪問】森悠樹選手(18歳、テクノパークぷろぼの高の原) 
【種目】ワードプロセッサ


森悠樹選手は地元京田辺市役所へ上村崇市長を表敬訪問しました。
上村市長からは「日頃の練習、訓練の成果を十分に発揮してご活躍されることを祈っています」と激励のお言葉をいただきました。
森選手は小さいころからゲームに興味を持ち、既存のゲームを独自に編集する素晴らしい力を持っています。この日も、森選手は上村市長へ編集したゲームを説明しました。奈良大会では和文、英文の課題をすべてやり遂げる力の持ち主です。
「全国大会はとても緊張します。せめて努力賞をいただければ」と森選手は意気込みを話しました。
なお、テクノパークぷろぼの高の原の西村里香職員が同行されました。
第45回全国アビリンピック(全国障害者技能競技大会)は10月17日~19日、愛知県国際展示場で開催され、奈良県から代表6選手が出場します。
森選手のご健闘を応援しています。

NPO法人ならチャレンジド